日々、嫌なことがあったり
怒れることがあったり
我慢していることがあったり
意外と自分でも気づかないところで
ストレスはたまるものです。
いつも頑張って我慢してしまう
友達と話をしていて、ふと
この前の伊豆旅行で購入した
猫の貯金箱が目に留まり
「嫌なことがあったらその都度
貯金箱に100円をいれたら
どうだろう?」と提案しました。
その時のモヤモヤを、怒りや恨みでは
なくて、「自分頑張ったね!」と
褒めてお金と共に落としていく。
そして貯金箱にお金がたまったら
自分のためにお金を使う。
楽しみも増えるし、その時の
マイナスの感情がプラスに転換
できるから、すっきりしますよね?
なかなかいいアイディアでした?
「100円じゃ足りないから500円
いれちゃった」という彼女の貯銀箱は
あっという間にたまりそうですね(笑)
お金はエネルギーですから
いいエネルギーで循環させて
いきたいですね。

福よ、来い来い?