
三島市の佐野美術館で開催されている
岩合光昭さんの「世界ネコ歩き2」に行ってきました。
岩合さんが世界中を旅して、いろんな国の猫と出会い
自然と共存しながらそこで暮らす人々との
適度な距離感やバランスを絶妙に描写している
写真の数々に思わず見入ってしまいました。
岩合さんの作品には、ただ可愛いだけではない
もっと深いメッセージが込められていますね。
ネコの自由できままなところ
そして、常に自分軸で生きているという
その生き方は、人間からしたらとても羨ましく
思える反面、今の私達に本当に必要なことを
教えてくれているような気がしますね!
ブログはこちらから↓
http://loconuts.blog.fc2.com/blog-entry-1431.html